産廃業の総務担当者・経営担当者さま
こんな悩みはございませんか?
ITを導入したいがパソコン操作が不安…
今あるパソコンをそのまま利用したい
初期導入コストを抑えたい
各種伝票発行から請求書発行までシステムを一貫したい
発注後すぐに利用したい
現金計算に手間が掛かったり、間違いが起きてしまう
客先ごとの残高や取引状況を把握し営業に活かしたい
アフターフォローのしっかりした会社のソフトを使用したい
このような悩みは
にお任せください!
TRACON Cloudが選ばれる理由

自動バージョンアップされるため、常に最新のシステムをご利用いただけます。

売上仕入の同時入力、単価の後値付けなど、業界特有の機能を標準装備しています。

TRACON Cloud はクラウドソフトだから メンテナンスが不要!
いつでもどこでも使用 可能です。
>クラウド型のメリットはこちら
TRACON Cloud のオススメ機能紹介
利便性の高い入力画面で業務の合理化
画面を切り替えることなく、搬入または搬出で仕入と売上の入力が同時に可能。

締日処理
締日毎の請求書・支払明細書および一覧表の作成が可能。翌月回しの伝票も簡単に指定できます。入金予定、支払い予定の管理もできます。

CBMマニフェスト連動
CBMマニフェストとの連動が標準装備。仕入・売上の販売データにマニフェスト情報の紐付けが可能。JWnetと連動(オプション)して、紙マニフェストと電子マニフェストの両方の入力が可能です。

計量器と連動
トラックスケールは、どのメーカー・機種でも連動可能。新設の必要はございません。計量器との連動で計量票発行と同時に、売上・仕入れの登録処理が可能です。

コンテナ管理
コンテナの貸出状況、回収登録、在庫管理が可能。廃棄物や資源物を回収するコンテナを現在何処に何台設置してるか貸出状況を把握できます。

現金入出金機導入で
事務処理作業の効率化
支払・入金・釣銭が一括で可能。現金取り扱い業務にかかる手間や操作間違い等によるトラブルを大幅に削減できます。

クラウド型のメリット
TRACON Cloud はクラウド型のソフトウェアです。普段お使いのインターネットの画面より、ログイン頂きご使用に
なれます。通常のパソコンへのインストール型ソフトウェアと違い多くのメリットがあります。
- ・ソフトインストール不要
- ・サーバーのメンテナンスが不要
- ・自動バージョンアップで常に最新の環境を提供
- ・インターネット環境があればどこでも使用可能
- ・初期費用、運用費用が低減されます。
よくある質問・サポート
- Q
- 体験版はありますか?
- A
- 一定期間無償でご利用いただける環境をご用意いたします。お気軽にお問合わせください。
- Q
- パソコンは苦手ですが、大丈夫でしょうか?
- A
- 当社スタッフが御社へ伺い操作方法を説明しますので、 初心者の方でもすぐ覚えて頂けます。
- Q
- 契約後に操作方法の問合せはできますか?
- A
- ご利用中は何度でもお問合せできます。
- Q
- 専用のパソコンが必要になりますか?
- A
- 現在ご使用中のパソコンで利用できます。
- Q
- 財務システムとの連携はできますか?
- A
- 各種メーカーの財務システムと連携して2重入力を解消できます。
- Q
- 独自の機能を追加できますか?
- A
- 100%自社開発なので、あらゆる要望にお答えします。お気軽にご相談下さい。
TRACON Cloud
システム動作環境
- 対応ブラウザ:Edge、Chrome
- 対応OS:Windows10、Windows11
- 推奨プリンタ:NEC MultiWriter 3M530
CBMが提供する製品・サービス
CBM TRACON®
CBM TRACON®は、計量処理から買掛・売掛・在庫管理まで一貫した操作性で作業効率を高め、
業務の合理化を実現する、リサイクル業界に特化した仕入販売管理システムです。
3大安心サポートサービス
〜末長く、より快適にお使いいただくために〜
導入支援サポート
業界・業種に精通した営業マンとSEが、お客様に合った最適なシステムをご提案します。また、システム導入時には1~3日間ご訪問し、ソフトの操作をしっかりとご説明します。
運用支援サポート
お問い合わせ専用ダイヤルを設け、導入後もしっかりとサポートいたします。
- 電話対応:
- 平日8:00~19:00 土曜9:00~17:00
保守点検・修理サポート
定期的なメンテナンスおよび清掃作業を行います。故障時には提携サービス会社が迅速に修理対応いたします。
CBM株式会社は原料業専用のコンピュータに取り組み45年以上。事務の合理化をテーマに自動計量システム「TRACON®」を始め数々のシステムを開発・提供して参りました。
http://www.tracon.jp/
代表 TEL:052-561-2131 FAX:052-561-2136

効率的な収集ルートや運行情報、請求書の発行など
事業系産業廃棄物の収集運搬管理を一括管理可能なシステムご提案可能です。
>詳しくはこちら(PDF)